ふだん私たちメイクセラピストが何気なく使っている「YUMICO」というコスメ。
使い慣れてしまってこの素晴らしさをお話するのをつい忘れてしまいます(笑)。
実は、このコスメ、徹底的にこだわって製作されているのです。
★こだわり その1★くすまない秘密
実は、製作段階で脂と混ぜても黒ずまない特殊な粉をわざわざ選択。
工場で特許もとっていらっしゃるという秘密の粉らしいです。
だから、日本国内の工場ではありますが、どこ工場だかは非公開。

だから、時間が経っても色持ちそのままでくすみにくい発色を実現しています。
つけたてはとてもきれいに発色して仕上がりがきれいでも、時間が経って鏡をみたら「あれ~?」ってこと、ありますよね。それは、肌から出た脂とコスメが悪反応してしまっている証拠。その悩み、このYUMICOにおまかせです。
大人女子になればなるほど、肌の油分水分バランスは崩れ気味。
化粧崩れが、一番「疲れた」「老けた」印象を与えます。
アンチエイジングメイクを気にされている方には特におすすめのコスメです。
スキンケアだけでなく、上質なコスメを選ぶことが化粧崩れを最小限にする秘訣です。
そして、いつまで経ってもつけたてのフレッシュな仕上がりを持続できるからこそ、「なりたい印象」を維持できる。
ずっと美しさを維持できる品質だからこその大人女子向けYUMICOです。
★こだわり その2★ガラス非使用
YUMICOは肌への安全性を考えて「ガラス」を使用していません。
え?コスメにガラス?!
と、ほとんどの方は思ったかもしれません。

そうなんです。
コスメのあのキラキラしたラメやパールパウダーは実はガラスを細かく微粒子に研磨して作られたもの。
ガラスの粒や大きさ、研磨状態でその輝きの程度は変わります。
YUMICOはそのガラスを使わずに、自然なキラキラ感になるように配合パウダー成分を調整しています。
そのため、キラキラと派手なラメ感をお求めの方には物足りないかもしれませんが、日本人の肌にしっくりとなじむ、肌浮きしないパール感を演出できています。
<こだわり その1>とも通じる、「疲れた」「老けた」印象になりがちな原因は、ラメやパールがヨレている感じだったりもします。だからこそ、大人女子に嬉しい、肌ヨレしにくい上質なパール感のYUMICO。
代表アイテムは、絶対定番&一番人気アイシャドウ「ゴージャスゴールド」です。
リッチ感がありながら品もある、ラグジュアリーな印象を与えてくれます。
★YUMICOのこだわり その3★湿式製法
YUMICOは「湿式」という製法で作られています。
一般的に、アイシャドウやチーク、パウダリーファンデーション等のパウダーから作られるコスメは、「乾式」と「湿式」という製法で作られています。
「乾式」は、水分や油分を加えずに高圧プレスするため、表面におしゃれな成形ができたり、早く安く大量に生産できるというメリットがあります。プチプラだけでなく、多くのコスメはこちらの製法を採用していることが多いようです。粉を圧縮しただけなので、割れやすかったりします。
一方の「湿式」は、粉に水分や油分を加えた上で時間をかけて乾燥させていく製法なので、質感はよくできますし、最後まで割れずに使いきれます。しかし、コストがかかり短時間に大量生産は難しいのです。国産デパコスでも上位ランクのブランドで「湿式」を採用しています。

あなたがお使いのコスメが「乾式」か「湿式」かを見分ける一番簡単な方法は、容器が「乾式=金属」か「湿式=プラスティック」かだそうです。(多色パレットの場合は例外有)
私たちのYUMICOは「湿式」を採用しました。
それは、仕上がりがしっとりと柔らかく、かつ軽い感触にできるから。
だからこそ、肌なじみ・肌ノリがよく、優しい発色。重ねても重くならずに、好みの程度に発色コントロールしやすくなっています。
こんな製法まで語るコスメは他にあるか?(笑)
★YUMICOのこだわり★まとめ
その1からその3まで、YUMICOの品質へのこだわりを語ってきました。
その1:油をまぜてもくすまない粉を使用
その2:ガラス非使用
その3:湿式製法
これらの品質を維持するため、国内工場での生産にもこだわりました。
つまりは、Made in JAPAN クオリティ。
なぜ、YUMICOはそこまで品質にこだわったのか?
それもこれも、大人女子のみなさんが「なりたい自分になる」ために。
大人女子の肌にあった質感と品質にこだわったのです。
実際に、去年1年の期間限定ショップでは、試しにチークをつけただけのお客様が、時間がたっても仕上がりにほとんど変化のない自分の顔に驚いて、店頭に戻ってお買い求めになるシーンがとても多かったのです。
このコスメ百花繚乱の時代に。なぜ、こんな無名のコスメを選んでくれるのか。
それは、やっぱり一度使っていただければ、その品質の高さ、他との違い、は実感していただける自信が今はもう絶対的にあります。
そのためには、こうやって、くどくど説明することが必要なんですね(笑)。
長くはなりましたが、少しでもYUMICOの良さ、違いをみなさんに知ってほしいと思います。
こだわりYUMICOのお買い求めは、お近くのメイクセラピストあるいはオンラインショップに。
コメント