2020-10

▶すぐできるメイクのコツ

【メイクのコツ】眉を整える前の基礎知識。

眉メイクは顔の表情を決める最も重要なポイントの1つ。メイクのお悩みでも常に上位にあがってきます。だから、ネットには「眉メイク」に関する情報や動画がたくさんあります。そして、ネットでも眉メイクに関する情報がたくさん。。。でも、眉メイク初心者さん、ちょっと待って!眉メイクに本格的に取り掛かる前に…
▶新着ニュース

【だから私はメイクする】ドラマ第1話のあらすじと感想。

こんにちは!さかねえ@眼力女子です。10月7日(水)深夜にスタートしたテレビ東京ドラマパラビ「だから私はメイクする」。ついに始まりましたね!劇団雌猫による『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』を原案とし、『FEEL YOUNG』2019年8月号から2020年1月号まで連載されたコミックエッセイ…
▶メイクセラピー検定

【ついに再開】第58回メイクセラピー検定(1級・2級・3級)。

このコロナ禍で延期になっていた「メイクセラピー検定」がついに再開いたします。第58回メイクセラピー検定(1級・2級・3級)の試験概要が発表されています。メイクセラピー検定 3級■開催日時■2020年11月15日(日)■試験形式■オンライン受験とは別に、従来通りの在宅試験(郵送)を実施いたします…
▶メイクセラピーとは

【メイクセラピーってなあに?】岩井式メイクセラピーのススメ。

「メイクセラピー」って聞いたことがありますか?たぶんまだほとんど人にとって耳慣れない言葉だと思います。「メイクセラピー」とは、もともとは心療内科における化粧療法。「メイクセラピー」とは、心理カウンセリングの領域で用いられている化粧療法のことです。介護福祉の分野では・・・・認知症等の予防・改善に・がん治療による…
▶新着ニュース

【だから私はメイクする】今日の深夜0時58分、テレビ東京でオンエアです。

ついに!待ちにまった「だから私はメイクする」が今夜放送開始です。コミックでのあの面白かったエピソードをテレビドラマでどのように再現してくれるのか。テレビドラマでもコミックでも本でも。「だから私はメイクする」理由。メイクと気持ちはつながっている。見逃さないように、録画しておこうと思います。
▶新着ニュース

【MAQIA(マキア)11月号】ありのままの自分を愛する、それがココロまでキレイになるメイクセラピー。

ついに「メイクセラピー」が記事に。NY在住のメイクアップアーティスト吉川康雄さんによる「ココロまでキレイになるメイクセラピー」という記事をぜひお読みください。この記事、みつけて興奮してしまいました(笑)。10月からは『漫画:だから私はメイクする。』もテレビドラマされるし、「メイク×ココロ=メイクセラピー」…
▶知っトク心理学

【自己肯定感との向き合い方】インポスター症候群レベルチェックをしてみよう!

最近耳にすることが多い『インポスター症候群』をご存知ですか?ミッシェル・オバマ前大統領夫人もそうだということで有名になったこの症候群、どんなにキレイで能力や実績があっても、どうしても自己評価が低い状態を指します。自分に自信がないために「私は人を騙している」と思ってしまう=詐欺師(=インポスター)…
▶おすすめコスメ

【大人の女性のためのBest Present】なりたい印象になるコスメYUMICOの開発秘話を徹底取材!

岩井式メイクセラピストが使用している「なりたい印象になるコスメYUMICO」が、日本最大級のプレゼント&ギフト情報メディアに取り上げられています。大人肌がキレイにみえる発色と質感、安全性にこだわったからこそ、自由に「なりたい自分」を表現できるコスメカラー。チークだけでなく肌色・肌質感までもアップさせる効果…
▶新着ニュース

【だから私はメイクする】10月7日(水)放送開始前に、予告編が公開されました。

大人気コミック「だから私はメイクする」のテレビドラマ化に期待ワクワクで待ち望んでいるわけですが、来る10月7日(水)の放送開始前に予告編が公開されていました。初回は元AKBの島崎遥香さんで、「マリーアントワネットになりたい女」です。いったいどんなお話なのか、楽しみになりますね…
Scroll Up
タイトルとURLをコピーしました